虹色育児日記★一時保護〜解除までを綴る

一時保護解除に向けて、出来ることできないこと..考えた事、もらったアドバイス等..育児や今まさに児童相談所と関わりがあり悩んでいる方へ..

保護解除後に思う事

娘二人の保護が解除になり、考えたこと。

決めたこと、頑張りたいこと。

 

これからは、

「ありがとう」が沢山の家にしたい。

「ごめんなさい」と言ってくれたら、すぐに許せる母親になる。

許せない気持ちがあっても、長引かせない。スパッと切り替えができる母親になりたい。

 

許してもらえなかった昔の自分。

昔の私、

小さくて弱くて

逃げ場がなかった昔の私。

そんな自分にも、辛かったね。

悲しかったね。許せないよね。

 

でもそろそろ、ゆっくり前に進もう。

辛かった思いを、子供に受け継がせてはいけないよ。

 

私も私なりに幸せになれるように頑張ってみる!

 

親から受けた子育て。

その子供が親になり、子育てに悩む。

そんな連鎖はよく聞きます。

時には本当に悲しいニュースを聞くこともあります。

 

自分で自分を否定するのは

とても勇気がいることです。

自分の親を否定するのもまた、

すごく勇気が必要。

 

ただ、子供が子供でいる期間は

過ぎてみればあっという間だという事。

あっという間なのに、

その子は親から受けた子育てを

ずっと背負って生きていくということ。

 

負の連鎖を断ち切って、

悲しい思いをする子供達を減らそう。

という考え方が、「今の」児童相談所

考え方だと説明されました。

 

私は、最悪な事になる前に気づけて、

学べてよかった。

価値観があう夫でよかった。

優しく励ましてくれる息子がいて良かった。

 

まだまだやる事、考える事は山積みだけど

再スタートして頑張ろう。

頑張り過ぎずに、肩の力を抜いて。

あっという間なら、力んでても仕方ない。

笑い飛ばして。

出来なかったらごめんなさい。

子供に謝ろう。

母親の最大の理解者は子供。

 

 

同じく子育てで悩むたくさんのママやパパ。子育てをしながら働くのが当たり前の現代。育児、家事、お仕事お疲れ様です。

 

私は娘が一時保護された事をきっかけに、

解除を信じて...

その経過を忘れることのないように。

また、同じような事で悩んでいる方のお力になれればとこのブログを残しました。

 

保護解除から、あっという間に月日が経ち

なかなか更新できず..

毎日奮闘しております。

 

こうして解除のご報告ができ

一区切り出来たかなという気持ちです。

 

 

 

今現在、

保護解除から半年が経とうとしています。

一番下の娘も一歳半になり、真ん中は6歳、上は11歳になりました。

 

昨日、1212日は私の37歳の誕生日でした。

 

家族がいて、

誕生日何食べたい?とか

何が欲しい?とか。

お手紙書くからね、とか。

 

当たり前じゃない事が起こった私だから、

気づけたのかな。

 

普通が嬉しい、何もいらない。

 

ただ、皆んなが「お誕生日おめでとう」と

笑顔でいてくれるのが私の幸せ。

失敗はしてしまったけど、失敗を失敗で

終わらせず前に進める自分になりたい。

 

0歳含む3人の子育て、30代も後半に

差し掛かり自分の体調不良も増えて。

そんな中でも、普通に過ごせてると思ってた日常。

そんな日常が私達の誤った子育てが原因で、娘達の一時保護という形で終わりを告げました。

 

どうしようもなく虚しくなり、後悔し、

ただ泣き腫らした初日。

妹が生まれてから、ずっと「兄」として頑張ってくれた長男と久しぶりの二人きり。

歩いてみた道。

ブランコをこぎながら話した事。

このままではいけないと、決心した日。

 

色んな人に支えられながら、

少しずつ自分の意識を変え、学び、

20日間の保護期間を終え、

保護を解く事が出来ました。

 

保護解除後の定期的な児相来訪や

家庭訪問を重ね、6ヶ月。

 

担当の方から、

「そろそろ児童相談所は卒業して、

市の子ども家庭センターにバトンタッチしてもいいかなという方向に」と。

子ども家庭センターの方では相談があれば

フォローするし、なければ無理せず..

という形らしいです。

 

ここまで来た、

やっとと言うかなんというか。

怒涛の36歳に終わりを告げ、

新しい自分へ。

 

 

とにかくこれからは、家族の笑顔を大切に。

その為には自分も笑顔でいる事が大切と知りました。

 

 

ブログを読んでくださった皆様にも

笑顔の日々が訪れますように

 

たくさんの感謝の気持ちを込めて

 

しらこ